大人気プチプラコスメブランド「CANMAKE(キャンメイク)」から、6月も新作コスメが登場!
大ヒットアイテムの新色から、既にSNSで話題になっている新作アイテムも。
今回は、6月の新作アイテムの中から、「アイメイク」アイテムに焦点を当てて紹介していきます!
目元の印象をぐっと上げられるコスメがもりだくさん。
限定アイテムもあるので、気になる方は早めにお探しください♡
大ヒットアイテムの新色から、既にSNSで話題になっている新作アイテムも。
今回は、6月の新作アイテムの中から、「アイメイク」アイテムに焦点を当てて紹介していきます!
目元の印象をぐっと上げられるコスメがもりだくさん。
限定アイテムもあるので、気になる方は早めにお探しください♡
1本でネコ目にも、たれ目にも!まつ毛をお着替えできるダブルエンドマスカラ
6月1日(土)より限定発売され、さっそくSNSでも話題になっている「レディ&ガールマスカラ」。
その特長は、2通りの異なる仕上がりを目指せるダブルエンドタイプ!
繊維入りのブラックマスカラを使うと、すっと伸びたロングラッシュのクールなネコ目に。
繊維入りのブラックマスカラを使うと、すっと伸びたロングラッシュのクールなネコ目に。
長めの繊維がマスカラ液の中にバサバサ入っており、マスカラを塗るとまつ毛に絡みついてまるでまつエクをつけているような目力のある目元に仕上がります。
コームがカーブを描いているので、まつ毛の生え際のラインに沿って、目元からしっかりボリュームアップすることができますよ。
クールなファッションに合わせたいときや、存在感のある目元に仕上げたいときにおすすめ!
反対側の繊維なしのブラウンマスカラを使うと、優しい雰囲気のたれ目に。
コームがカーブを描いているので、まつ毛の生え際のラインに沿って、目元からしっかりボリュームアップすることができますよ。
クールなファッションに合わせたいときや、存在感のある目元に仕上げたいときにおすすめ!
反対側の繊維なしのブラウンマスカラを使うと、優しい雰囲気のたれ目に。
カラーも優しく、甘い雰囲気のチョコレートブラウンなので、がっつり塗ってもけばけばしくならないのが嬉しいところ。
コームがスクリューブラシタイプなので、まつげ1本1本にしっかりと塗ることができます。
デートのときや可愛い雰囲気になりたいとき、またしっかりアイメイクにしたいけど、濃い印象にしたくないときにおすすめです♡
パッケージにもそれぞれのメイクレシピが描かれているので、簡単にマネしながら気分に合わせてアイメイクの雰囲気を変えることができますよ。
コームがスクリューブラシタイプなので、まつげ1本1本にしっかりと塗ることができます。
デートのときや可愛い雰囲気になりたいとき、またしっかりアイメイクにしたいけど、濃い印象にしたくないときにおすすめです♡
パッケージにもそれぞれのメイクレシピが描かれているので、簡単にマネしながら気分に合わせてアイメイクの雰囲気を変えることができますよ。
もちろん、マスカラとしての機能もばっちり。
ウォータープルーフなのにお湯で簡単オフ、にじみにくい処方です。
編集部でも使ってみたところ、下まつ毛にしっかり塗ってもパンダ目になることなく、存在感のある長いまつ毛を1日キープすることができました!
パンダ目になる心配なくマスカラを使えるのは嬉しいですよね。
限定アイテムなので、気になる方はお早目にチェックしてください!
また、アイラッシュアイテムで新しく加わったのが「クイックラッシュカーラー」の新色、ブラウン。
ウォータープルーフなのにお湯で簡単オフ、にじみにくい処方です。
編集部でも使ってみたところ、下まつ毛にしっかり塗ってもパンダ目になることなく、存在感のある長いまつ毛を1日キープすることができました!
パンダ目になる心配なくマスカラを使えるのは嬉しいですよね。
限定アイテムなので、気になる方はお早目にチェックしてください!
また、アイラッシュアイテムで新しく加わったのが「クイックラッシュカーラー」の新色、ブラウン。
「クイックラッシュカーラー」といえば、カールアップ力とキープ力がものすごい!と評判の、キャンメイクの中でも特に人気が高いアイテムの1つ。
コームタイプのマスカラブラシで、一塗りでダマのないロングまつげへ。
コームタイプのマスカラブラシで、一塗りでダマのないロングまつげへ。
今回の新色は、マスカラ下地としてだけでなく、マスカラとして1本で使うのがおすすめ!
1日中上向きロングのまつ毛に仕上げることができるうえ、ブラウンカラーで優しげな目元になります。
ブラウンマスカラ派の人にはぜひ1度使ってみていただきたいアイテム!
もちろん、従来通りマスカラ下地としての使用も◎
仕上げたいイメージによって使い分けることができるので、手元に1本おいておくと非常に重宝しますよ。
ただし、従来の「クイックラッシュカーラー」のように、メイクオフするときは専用のリムーバーは必須。
それほどカール力とキープ力の強いアイテムとも言えます。
1日中上向きロングのまつ毛に仕上げることができるうえ、ブラウンカラーで優しげな目元になります。
ブラウンマスカラ派の人にはぜひ1度使ってみていただきたいアイテム!
もちろん、従来通りマスカラ下地としての使用も◎
仕上げたいイメージによって使い分けることができるので、手元に1本おいておくと非常に重宝しますよ。
ただし、従来の「クイックラッシュカーラー」のように、メイクオフするときは専用のリムーバーは必須。
それほどカール力とキープ力の強いアイテムとも言えます。
微細“ダイヤモンド”パウダー配合シャドウで、リッチなきらめきのある目元に
あわせて6月1日(土)に発売したのが、アイシャドウ「ロイヤルパールアイズ」。
「ロイヤルパールアイズ」は、メインカラー、ラインカラー両方に微細なダイヤモンドパウダーを配合!
ラメ独特のざらつきや悪目立ちなどもなく、高級感のある輝きです。
カラーは2色展開で、肌馴染みの良いゴールド系ブラウンのNo.01「シュガーブラウン」、ブルべの人でも合わせやすいピンク味のあるグレージュ、No.02「ワイングレージュ」。
(スウォッチ下2色がNo.01「シュガーブラウン」、上2色が、N0.02「ワイングレージュ」)
ラメ独特のざらつきや悪目立ちなどもなく、高級感のある輝きです。
カラーは2色展開で、肌馴染みの良いゴールド系ブラウンのNo.01「シュガーブラウン」、ブルべの人でも合わせやすいピンク味のあるグレージュ、No.02「ワイングレージュ」。
(スウォッチ下2色がNo.01「シュガーブラウン」、上2色が、N0.02「ワイングレージュ」)
写真でも分かるくらいのきらめき感。
カラー自体がシアーで肌馴染みが良いぶん、ラメの輝きが際立ちます。
しっとりした粉質なので、ラメが落ちたり粉飛びしたりすることもなさそう。
また、2色とも上品なカラーなのでオフィスメイクや就活メイクにもおすすめです!
カラー自体がシアーで肌馴染みが良いぶん、ラメの輝きが際立ちます。
しっとりした粉質なので、ラメが落ちたり粉飛びしたりすることもなさそう。
また、2色とも上品なカラーなのでオフィスメイクや就活メイクにもおすすめです!
偏光パール配合の新色チークも!ジメジメする季節も、可愛いメイクで乗り切る!
その他にも、偏光パール配合の単色チーク「パウダーチークス」の新色「PW43 コーラルホログラム」も登場。
肌馴染みの良い淡いコーラルピンクにさりげない偏光パールで、ナチュラルに仕上がりつつも頬がちらちらと輝く可愛らしい仕上がりになります。
見た目だけだと黄みの強めなコーラルカラーといった印象ですが、偏光パールの青みもプラスされているので、ブルべの方でも使えそうな印象。
見た目だけだと黄みの強めなコーラルカラーといった印象ですが、偏光パールの青みもプラスされているので、ブルべの方でも使えそうな印象。
今回の新作アイテムはアイメイクアイテムもブラウン系カラーが豊富にラインナップされているので、一緒に合わせても似合いそう!
今回ご紹介したアイテムは、どれも1,000円以下で購入できるアイテムばかり。
ちょっとお試し、くらいでも簡単に購入できるのが嬉しいですよね。
「キャンメイク」のアイテムは、全国のドラッグストアやバラエティショップで気軽に購入可能。
限定アイテムの「レディ&ガールマスカラ」は、一部店舗では既に売り切れのウワサも!
ぜひ、チェックしてみてくださいね。
CANMAKE(キャンメイク)公式HP:https://www.canmake.com/
今回ご紹介したアイテムは、どれも1,000円以下で購入できるアイテムばかり。
ちょっとお試し、くらいでも簡単に購入できるのが嬉しいですよね。
「キャンメイク」のアイテムは、全国のドラッグストアやバラエティショップで気軽に購入可能。
限定アイテムの「レディ&ガールマスカラ」は、一部店舗では既に売り切れのウワサも!
ぜひ、チェックしてみてくださいね。
CANMAKE(キャンメイク)公式HP:https://www.canmake.com/