優先度はやっぱり高価格帯コスメ!
2019年10月1日以降、消費税が8%から10%に引き上げられますね。
軽減税率の対象となるものは「生活に最低限必要なもの」ということで、化粧品類はもちろん対象外なので10パーセントの税率が適用されます。
筆者としては「メイクも毎日するものであり生活をするのにコスメは絶対に必要なもの」と主張したいところですが、増税に備えて買っておきたいコスメや、すでにストックしたアイテムがあるので、今回はオススメも含めてご紹介していきたいと思います。
まず、「ずっと欲しかった憧れのブランドコスメ」
この中でもやはり値段の高いものは増税によって多少影響があると思います。
増税をきっかけに自分に一つ「ご褒美コスメ」を買うのもいいかもしれません。
コスメ好きの中でも憧れのブランド「トムフォード」
下地やアイシャドウ、リップを筆者も愛用しています。
◆TOM FORD(トムフォード)アイカラークォード 9,200円(税抜)
軽減税率の対象となるものは「生活に最低限必要なもの」ということで、化粧品類はもちろん対象外なので10パーセントの税率が適用されます。
筆者としては「メイクも毎日するものであり生活をするのにコスメは絶対に必要なもの」と主張したいところですが、増税に備えて買っておきたいコスメや、すでにストックしたアイテムがあるので、今回はオススメも含めてご紹介していきたいと思います。
まず、「ずっと欲しかった憧れのブランドコスメ」
この中でもやはり値段の高いものは増税によって多少影響があると思います。
増税をきっかけに自分に一つ「ご褒美コスメ」を買うのもいいかもしれません。
コスメ好きの中でも憧れのブランド「トムフォード」
下地やアイシャドウ、リップを筆者も愛用しています。
◆TOM FORD(トムフォード)アイカラークォード 9,200円(税抜)
こちらは廃盤になるカラーも多いので、なるべく増税前にゲットしておきたいところ。
アイシャドウの容量もたっぷりあるので、お値段的にはお得かも…?
発色、粉質、ツヤ感やラメの輝き、マットカラーのおしゃれさは群を抜いています。
トムフォードならではの絶妙な色の組み合わせでアイメイクが楽しくなること間違いなしです。
下地もコスメ好きの間では名品として有名です。
◆TOM FORD イルミネイティング プライマー 8,100円(税抜)
アイシャドウの容量もたっぷりあるので、お値段的にはお得かも…?
発色、粉質、ツヤ感やラメの輝き、マットカラーのおしゃれさは群を抜いています。
トムフォードならではの絶妙な色の組み合わせでアイメイクが楽しくなること間違いなしです。
下地もコスメ好きの間では名品として有名です。
◆TOM FORD イルミネイティング プライマー 8,100円(税抜)
メイクアップベースは毎回使うものですし、これを機にいかがでしょうか。
ツヤ肌メイクには欠かせないアイテムです!
また、個人的には資生堂が誇る最高峰のブランド「クレ・ド・ポーボーテ 」
の日焼け止めクリームも注目したいアイテムです。
◆クレドポーボーテ クレームUV 50g 9,000円(税抜)
ツヤ肌メイクには欠かせないアイテムです!
また、個人的には資生堂が誇る最高峰のブランド「クレ・ド・ポーボーテ 」
の日焼け止めクリームも注目したいアイテムです。
◆クレドポーボーテ クレームUV 50g 9,000円(税抜)
(クレ・ド・ポーボーテ 公式サイト より)
日焼け対策は夏だけでなく今や1年中するのが当たり前になってきました。
使い心地も素晴らしい、ふっくらとハリのある肌を保つUVクリームはストックしたいですね。
また、実際に筆者がストック買いしたものが、
◆クレドポーボーテ マニフィカトゥールレーブル 4,000円(税抜)
日焼け対策は夏だけでなく今や1年中するのが当たり前になってきました。
使い心地も素晴らしい、ふっくらとハリのある肌を保つUVクリームはストックしたいですね。
また、実際に筆者がストック買いしたものが、
◆クレドポーボーテ マニフィカトゥールレーブル 4,000円(税抜)
唇のアミノ酸に反応してほんのり色づくリップクリーム。
オイルリッチな処方なので乾燥からしっかりと守ってくれます。
ほんのりピンクに色づくのでこれ一本でもナチュラルリップメイクが完成。
他にもクレドポーボーテの下地やファンデーション、美容液、スキンケアなど様々なアイテムを使っている方、使ってみたいという方も多いのではないでしょうか。
スキンケアや洗顔料、ベースメイク用品は毎日使うもの。
特に値段の高い美容液はこれを機に、ストックや気になっていた美容液を思い切って買おうかと個人的に思っています。
化粧品の場合、基本的には多くのものが未開封の状態で3年は品質が保証されているので、買っておいても良いでしょう。
オイルリッチな処方なので乾燥からしっかりと守ってくれます。
ほんのりピンクに色づくのでこれ一本でもナチュラルリップメイクが完成。
他にもクレドポーボーテの下地やファンデーション、美容液、スキンケアなど様々なアイテムを使っている方、使ってみたいという方も多いのではないでしょうか。
スキンケアや洗顔料、ベースメイク用品は毎日使うもの。
特に値段の高い美容液はこれを機に、ストックや気になっていた美容液を思い切って買おうかと個人的に思っています。
化粧品の場合、基本的には多くのものが未開封の状態で3年は品質が保証されているので、買っておいても良いでしょう。
長年リピートしている溺愛コスメ
「これが無いと私のメイクは完成しない」と言っても過言では無いほど愛用しているコスメはみなさんにはありますか?
◆NARS ライトリフレクティングセッティングパウダー プレスト・ルース
ともに 5,000円(税抜)
◆NARS ライトリフレクティングセッティングパウダー プレスト・ルース
ともに 5,000円(税抜)
(NARS 公式サイト より)
「リフ粉」の愛称で知られる、テカリ知らずのトランスルーセントパウダー。
微粒子が光を反射させ、絶妙なソフトマットでサラサラの陶器肌を演出します。
粉っぽくならず、付け心地も非常に軽いので重ねてもメイクが厚ぼったくなりません。
筆者の毎日のメイクには必要不可欠です。
プレストタイプはお値段はそのままに内容量が増えてよりお得になりました。
このようなフェイスパウダーは、毎日使うものなのでストックもおすすめです。
「リフ粉」の愛称で知られる、テカリ知らずのトランスルーセントパウダー。
微粒子が光を反射させ、絶妙なソフトマットでサラサラの陶器肌を演出します。
粉っぽくならず、付け心地も非常に軽いので重ねてもメイクが厚ぼったくなりません。
筆者の毎日のメイクには必要不可欠です。
プレストタイプはお値段はそのままに内容量が増えてよりお得になりました。
このようなフェイスパウダーは、毎日使うものなのでストックもおすすめです。
減りの早いプチプラコスメもまとめ買い
マスカラやアイライナーは、衛生面から短期間で使い切ることが望ましいとされます。
目の粘膜やキワ、まつげに直接塗布するものなので、目や目まわりのトラブルを避けるためにも開封してから長い間使わずに放置したものはなるべく避けましょう。
減りが早く買い換えるスパンが短い、使用頻度が高いものもストックしておくと良いかもしれませんね。
特に、アイブロウアイテムは他の箇所よりも消費が早い方が多いのではないでしょうか。
目の粘膜やキワ、まつげに直接塗布するものなので、目や目まわりのトラブルを避けるためにも開封してから長い間使わずに放置したものはなるべく避けましょう。
減りが早く買い換えるスパンが短い、使用頻度が高いものもストックしておくと良いかもしれませんね。
特に、アイブロウアイテムは他の箇所よりも消費が早い方が多いのではないでしょうか。
毎日使うお気に入りのコスメや、今まで買おうと思っていて機会を逃していたアイテムや憧れブランドのコスメ、単価の高いスキンケアアイテムなどをストックに。
もちろん増税前だからといって無理に買う必要は全くありませんが、節約目的でもよいですし、素敵なコスメに出会うきっかけにしてみてはいかがでしょうか。
もちろん増税前だからといって無理に買う必要は全くありませんが、節約目的でもよいですし、素敵なコスメに出会うきっかけにしてみてはいかがでしょうか。