Mottoナビゲーターの方が、“コスメを使って、人生を少し輝かせたストーリーを伝える”こちらのコーナー、今回は春の特別編!
Mottoナビゲーターの皆さんに、新生活におすすめのコスメアイテムをご紹介いただきました♡
菅智香さんに、ストーリーを伺いました。
Mottoナビゲーターの皆さんに、新生活におすすめのコスメアイテムをご紹介いただきました♡
菅智香さんに、ストーリーを伺いました。
■今回のMottoナビゲーター:菅智香さん
・肌質:乾燥肌
・まぶたのタイプ:二重
・年齢:32歳
・自己紹介:
育児料理アドバイザー。食育インストラクター、AGEフードコーディネーター。
SNSを中心に、子供と一緒に作る料理、子供に食べさせたい料理、美容に良い料理を提案、百貨店などにて登壇中。
食事で体の中から、健康的な美しさを心がけています。
・まぶたのタイプ:二重
・年齢:32歳
・自己紹介:
育児料理アドバイザー。食育インストラクター、AGEフードコーディネーター。
SNSを中心に、子供と一緒に作る料理、子供に食べさせたい料理、美容に良い料理を提案、百貨店などにて登壇中。
食事で体の中から、健康的な美しさを心がけています。
■悩みを解決に導いてくれたコスメ: フーミー アイブロウブラシ 熊野筆
子育て中の私が心機一転。苦手な眉メイクが驚くほど簡単に!~智香さんの思い出〜
ずっと子育てに追われる日々。
そのため、メイクアップアイテムは雑誌の付録など適当なものを使っていました。
ですが、最近に新しい仕事を請け負うことに!
「眉毛は印象を変える」という言葉を聞き、子育てで手抜きになっていたメイクについても心機一転、アイブロウを見直すことに。
といっても、子供を産んでから数年間手抜きをしすぎていた私は、アイブロウマスカラなどの新しいアイテムを使いこなす自信はありませんでした。
とりあえず今まで使っていた適当なアイテムを一新しようと、2018年のメイクアイテムで上位に上がっていたアイブロウブラシを購入してみました。
しっかりメイクを開始してから、四苦八苦していたアイブロウメイクが驚くほど時短実現!
子育てが忙しく仕事に充てる時間をなかなか作れないので、小さな時短でもありがたいものです。
そのため、メイクアップアイテムは雑誌の付録など適当なものを使っていました。
ですが、最近に新しい仕事を請け負うことに!
「眉毛は印象を変える」という言葉を聞き、子育てで手抜きになっていたメイクについても心機一転、アイブロウを見直すことに。
といっても、子供を産んでから数年間手抜きをしすぎていた私は、アイブロウマスカラなどの新しいアイテムを使いこなす自信はありませんでした。
とりあえず今まで使っていた適当なアイテムを一新しようと、2018年のメイクアイテムで上位に上がっていたアイブロウブラシを購入してみました。
しっかりメイクを開始してから、四苦八苦していたアイブロウメイクが驚くほど時短実現!
子育てが忙しく仕事に充てる時間をなかなか作れないので、小さな時短でもありがたいものです。
美容雑誌で気になった、フーミーの超人気アイブロウブラシ
私がおすすめしたいコスメアイテムは、あのイガリシノブさんがプロデュースしているフーミーの「アイブロウブラシ 熊野筆」。
私自身、初めて専用ブラシを購入、使ってみたことで、細かい技術は必要なく時短にもつながるということに気づいたので、おすすめコスメとして選びました。
私自身、初めて専用ブラシを購入、使ってみたことで、細かい技術は必要なく時短にもつながるということに気づいたので、おすすめコスメとして選びました。
今まではメイクブラシにはこだわりがなく、すべて付属品のものか、付録などでタダで手に入るものを選んでいました。
普段は見ていない美容雑誌ですが、年末になんとなく「2018年のコスメランキング」をみつけて読んでみたところ、コスメの中に唯一メイクツールとしてランクインしていたのが、フーミーの「アイブロウブラシ 熊野筆」。
それまではブラシに着目したことはなかったのですが、値段も安いしちょっと手に取ってみようかなと思い、探してみることに。
でも、どこに探しに行ってもいつも売り切れ!
より一層気になってしまい、見つけたときには迷わず買っていました!
普段は見ていない美容雑誌ですが、年末になんとなく「2018年のコスメランキング」をみつけて読んでみたところ、コスメの中に唯一メイクツールとしてランクインしていたのが、フーミーの「アイブロウブラシ 熊野筆」。
それまではブラシに着目したことはなかったのですが、値段も安いしちょっと手に取ってみようかなと思い、探してみることに。
でも、どこに探しに行ってもいつも売り切れ!
より一層気になってしまい、見つけたときには迷わず買っていました!
ポイントは“大きいブラシ” 一瞬で眉の形が決まる♡
「アイブロウは丁寧に」という固定概念があったので、アイブロウ用の割にはブラシが大きく、初めて見た時には、正直こんなので大丈夫かなと思いました。
でも、大きいからこそ簡単にアイブロウパウダーを眉毛に型どることができることが分かり感激。
これで眉毛の全体像ができたら、あとは、少しペンシルで書き足すだけ!
今まで小さいブラシでちまちま書いていたのは、なんだったのでしょう。
同じアイブロウパウダーでも、使うブラシでここまで変わるのかと驚きました。
でも、大きいからこそ簡単にアイブロウパウダーを眉毛に型どることができることが分かり感激。
これで眉毛の全体像ができたら、あとは、少しペンシルで書き足すだけ!
今まで小さいブラシでちまちま書いていたのは、なんだったのでしょう。
同じアイブロウパウダーでも、使うブラシでここまで変わるのかと驚きました。
地毛のはえている眉毛部分には全体的に大胆にのせて大丈夫。
眉尻だけ重ねるように塗ると、薄すぎず濃すぎず自然な仕上がりになりますよ。
まだ使い始めて2ヶ月ですが、これからもずっと使い続けたいお気に入りのアイテムとなりました!
眉尻だけ重ねるように塗ると、薄すぎず濃すぎず自然な仕上がりになりますよ。
まだ使い始めて2ヶ月ですが、これからもずっと使い続けたいお気に入りのアイテムとなりました!
顔全体の印象を決める、眉メイクの大切さ
メイクの中でも眉毛はとても大きなポイントで、その人の印象を決めると言っても過言ではありません。
目よりも印象操作がしやすいという点においても、とても重要だと私は考えています。
毎日簡単に同じ眉毛を作ることができるのは、その人の印象という意味でも、メイクの時短という意味でもとても大事なのではないでしょうか。
眉毛を制する人は、印象も制します!
時間がない日や忙しい日でも「いつもと印象が違う!?」なんてことにならないように、しっかり眉メイクは時短・簡単をマスターしておくのがおすすめです。
目よりも印象操作がしやすいという点においても、とても重要だと私は考えています。
毎日簡単に同じ眉毛を作ることができるのは、その人の印象という意味でも、メイクの時短という意味でもとても大事なのではないでしょうか。
眉毛を制する人は、印象も制します!
時間がない日や忙しい日でも「いつもと印象が違う!?」なんてことにならないように、しっかり眉メイクは時短・簡単をマスターしておくのがおすすめです。
“時短方法”をマスターして、いつでもキレイなメイクを作って!
メイクは人の顏を作るもので、第一印象を大きく左右するもの。
新生活ではメイクに気合が入るものですが、いつもいつも時間がかけられるものではありませんよね。
毎日同じように時間をかけることができないと、いきなり顔が変わっている…なんてことも。
そうならないためにも、上手に時短アイテムを見つけることはとても大切だと思います。
「時は金なり」というように、毎日するメイクの時短は、年単位で考えると大きな時間短縮につながります。
眉毛だけでなく、自分の中で時間がかかっているなと思うメイクポイントは、もっと簡単にできないか考えてみるといいかも。
そうすれば自分の時間も増えて気持ちに余裕もできると思いますよ♪
新生活ではメイクに気合が入るものですが、いつもいつも時間がかけられるものではありませんよね。
毎日同じように時間をかけることができないと、いきなり顔が変わっている…なんてことも。
そうならないためにも、上手に時短アイテムを見つけることはとても大切だと思います。
「時は金なり」というように、毎日するメイクの時短は、年単位で考えると大きな時間短縮につながります。
眉毛だけでなく、自分の中で時間がかかっているなと思うメイクポイントは、もっと簡単にできないか考えてみるといいかも。
そうすれば自分の時間も増えて気持ちに余裕もできると思いますよ♪